『ぼくのなつやすみポータブル』の2と4の特徴はなんでしょうか?また、どちらのほうがおすすめですか?どうぞよろしくお願いしますmm
はじめまして。
私は最近『ぼくのなつやすみ』を買おうと考えているのですが、どのシリーズを買おうかと考えているときに、他の方が質問した内容を参考にしようと見させていただきました。
その方は私と同じように『ぼくなつは2か4、どちらがおすすめか?』という内容でした。
アンサーをされた方は別々の意見で結局のところ個人差があるのかなぁ、と思いました。
その後、2と4のHPを見たのですが、当たり前ですがそれぞれ紹介している内容が違い、『盆踊りができる』『深くまで泳げる』と特徴が変わってくると感じました。
そこで皆さんに質問したいことがあります。
2と4のそれぞれの良い点と悪い点を教えていただきたいです。
また、変なことを聞くようですが自分はどちらの方が楽しめたかをもついでに教えていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いしますmm
2と4…自分的にどちらも最高だと思いました。(全シリーズプレイ済みです)
でも、はじめてやるのでしたら自分は4をお勧めしますね。
なぜかというと自分的に4のほうが面白要素が多かった気がするからです
2のほうはどちらかというと暇な時間が多いように感じました。
2はPS2版のほうに簡単に言えばナゾナゾ・海の遊泳範囲が広くなった・
ミステリー系要素?などが加わったものです。
4はそもそも他ぼくなつシリーズと年代が違うので、話題、施設などに大きな違いが見られます。例えば、盆踊りやゲームができたり、
秘密基地では虫相撲だけでなく、モン消し相撲ができたりするわけです。
こういうことができるからこそ暇がなくなるので、自分は4をお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿