ぼくのなつやすみシリーズ!!
ぼくのなつやすみ
ぼくのなつやすみ2 海の冒険編
ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士
ぼくのなつやすみ3 北国編
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団
の5つが発売されていますが
この中で1番の神ゲー(良作)はどれだと思いますか?ストーリやシステム、感動の度合いなど
含めて評価を御願いします!
システム的に言えば新しくなればなるほど便利になりますが私はぼくなつの調の最後号泣でしたね…でも今やると画質の悪さに耐えられなくてできません。笑 ぼくなつ2も好きです。
ぼくなつ4はかなり便利ですね♪ でも今までのシリーズより年代設定が新しいせいかちょっと近代化していて…風景も…。
でも最後少しなきました!
ぼくのなつやすみシリーズで、比較的人気が高いのは、海の冒険編(ぼくなつ2)ですね。
でも、ぼくはエンディングがいまいちだった気がします。
瀬戸内海少年探偵団(ぼくなつ4)は、エンディングの数がとても多く最後も感動しました。やることもたくさんあり、前作よりやりやすいし、盆祭、虫相撲大会などが追加され、ストーリーもおもしろいので、ぼくは、ぼくなつ4がおすすめです。
僕はぼくのなつやすみ4だと思います。
PSPなのに画質が良く持ち運びも出来るうえに
新しい機能も追加されているので一番いいと思います。
私はぼくなつ2が1番感動しました!
ぼくなつ3とムシムシ博士はやった事が無いので分かりません(@_@)
ぼくなつ4は今やり途中なのでこれもまだ分かりません(ToT)
私がやった中では今の所
ぼくなつ2→ぼくなつ ですかね^^
0 件のコメント:
コメントを投稿